« 2012年2月 | メイン | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月28日 (水)

除雪作業を視察しました

3月28日、県道水上・片品線の除雪作業の様子を視察してきました。当日は沼田土木事務所、水上事業所の皆さんに現地をご案内いただき、除雪の進め方や冬場の道路の維持管理などについて説明を受けました。

近年は除雪作業を請け負える建設業者が減る傾向にあり、土木事務所、関係業者の皆様の大変な努力により、道路の通行、安全確保が図られています。寒い中、作業をしていただいている皆さんにありがとうございます、よろしくお願いいたします。と申し上げて帰ってきました。

2012032801

2012032802 

2012年3月24日 (土)

河川整備の現地視察

20120323

2012032302 

3月23日、市内大谷地区の河川整備が完了したため現地を確認に行ってきました。
長年にわたり堆積した土砂が取り除かれ護岸整備された様子を見て、地元の方々に「これで安心して眠れる」ととても喜んでいただきました。

2012年3月19日 (月)

地元の神楽公演

20120318

私の地元にある白山神社の太々神楽に行ってきました。

昨年、46年ぶりに地元有志の方々が復活させました。その熱意と努力は素晴らしく、当時、神楽を舞った経験のあるただひとりの方を軸にして踊りや衣装を確認しながら練習を重ねたそうです。

私も貴重な地元の伝統芸能を大切にし、これからはみんなで守り伝えていきたいと考えています。

2012年3月17日 (土)

「菜の花の集い in ぐんま」へ行ってきました

「菜の花の集いinぐんま」が甘楽町文化会館で開催されました。これは、滋賀県で始まり全国に広まっている"菜の花プロジェクト"のPRイベントです。

菜の花プロジェクトとは、遊休農地に菜の花を植え、その種から油を絞り家庭などで使用した後その廃油を精製しBDF(バイオディーゼル燃料)として車を走らせるという、食の安全、資源の循環、地産地消、CO2排出0の自然エネルギー利用の推進を地域ごとに取り組み、発信を続ける運動です。

この運動には群馬県も支援をしています。会場では菜種の搾油の実演やBDFを使用して走るトラクターの試験走行がありました。各ブースの担当の方にいろいろと質問させていただきとても勉強になりました。

主催されたぐんまバイオマス利活用地域協議会の皆様大変お疲れさまでした。

2012031701  BDF(バイオディーゼル燃料)を使用して走るトラクター

2012031702  菜種の搾油機

2012年3月11日 (日)

義援茶会に行ってきました

2012031101

東日本大震災から一年がたちました。私たち誰もが一年前のその時を思い起こさずにはいられない一日でした。ここに改めて犠牲になられた方々に心からご冥福をお祈りいたします。

今日、私は友人と一緒に義援茶会に行ってきました。茶会の席で被災時刻を迎え、同席させていただいた皆さんと一緒に黙とうを捧げました。

この日を機に私たちは、災害にあっても命を失わないためには一人一人がどうすべきかを考え、話し合い、できることから取り組んで行来ましょう。

2012年3月 7日 (水)

「茂木英子議会報告第12号」できました

Houkoku12

「茂木英子議会報告第12号」ができました。

11月議会一般質問の内容、各種委員会での活動内容など数多くの写真を交えてご説明しております。是非ご一読ください。

houkoku-12.pdfをダウンロード ←クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。

(後援会事務局)

2012年3月 2日 (金)

3月のぐんまちゃんポスターです

20120302

群馬県の企画部が作成したマスコットキャラクターぐんまちゃんのおひな様ポスターです。

2012年3月 1日 (木)

ホームページ更新しました

Hp

茂木英子ホームページを更新しました。
昨年12月の定例議会一般質問や知事への要望書提出など更新しました。

アドレスはhttp://www5.wind.ne.jp/moteki-hideko/index.htmです。