2018年3月 3日 (土)

「秋間梅林開花祭」に参加しました

Dsc06496

Dsc06555

Dsc06566

3月3日(土)、秋間梅林第2休憩所とその周辺を会場として恒例の「秋間梅林開花祭」が開催されました。

冒頭に行われた式典で茂木英子市長は「秋間梅林は大変古くから地域で守られてきた。この歴史ある梅林をしっかり盛り上げて、新しい展開を全国に向けて発信していく事が大切だ。秋間梅林観光協会の皆さん、新たに発足した安中市観光機構、地域の皆様、みんなが力を合わせて、これまで以上に、秋間梅林を盛り上げていきたいと考えている。今まで以上に多くの皆様に訪れていただけるように祈念している」と挨拶しました。

式典の後、箏曲演奏、太鼓演奏、八木節、安中市観光大使のEmiiさんのコンサートなどが行われました。また、会場では甘酒が振舞われたり、福引、猿回し、各種露店の出店など、多くの方々で賑わいました。

なお、今後はモデル撮影会、芋煮会、餅つき大会、姉妹都市である千葉県南房総市の物産即売会などの催しが毎週末に行われます。これら催しの詳細は市役所ホームページをご覧ください。

≪後援会事務局≫

2018年2月26日 (月)

地域づくり講演会を開催しました

 2月25日、松井田文化会館において、平成29年度の「安中市地域づくり講演会」を開催しました。この講演会は、地域づくり活動に携わる人が、地域づくり活動の成功事例や実戦経験に基づく具体的なお話を聞くことにより、地域づくりについて理解を深め、安中市内の地域づくり活動が活発になるきっかけにしようと企画した、新規事業です。当日は、当初準備していた座席数では足らず、急遽、通路にもイスを置き、お座りいただくほど多くの方々にお越しいただきました。地域づくりへの関心が高いことが伺われました。

 講師はNPO法人全国元気まちづくり機構理事長の野尻博(のじりひろし)先生で、作芸人磨心(サウンドマシン)として一人で10種類の楽器、20種類以上のサウンドを操る男として、世界的に活躍されているワンマンバンドです。エネルギッシュな歌、パワフルな演奏、ユニークなおしゃべりが持ち味です。

 冒頭、茂木英子市長は「地域づくりは地域の人と人との繋がりが大切。それぞれの得意分野を活かして、力を束ねていくことで、街を元気にしていきたい。今日の公演が、そのきっかけになればと思います」と主催者として挨拶しました。

 講演では、野尻先生が全国を公演したなかで感じた地域づくりについて、富山を始め、岩手県葛巻町、栃木県真岡市、岐阜市など具体例を挙げながらお話しいただきました。中でも、各地の首長さんと交流があるだけに「市長は広告塔として、地域の良さを全国に発信するべき」とのお話はとても印象的でした。

Dsc06422

Dsc06442

≪後援会事務局≫

2017年12月30日 (土)

空き家対策に関する啓発・情報冊子を発行しました

茂木ひでこ市長の公約の一つに「空き家対策」があります。
この度、空き家対策に関する制度・情報等について市民の皆様にわかりやすく伝えるために、空き家対策に関する啓発・情報冊子を民間企業と協同で発行しました。所有する空き家の今後を考える際に、ぜひ参考にしてください。

Akiya

PDFファイルでダウンロードできます。こちらからどうぞ。

≪後援会事務局≫

2017年12月28日 (木)

ふるさと納税返礼品に『侍マラソン先行エントリー権』を追加

安中市では、ふるさと納税の返礼品として、「第44回安政遠足侍マラソン大会先行エントリー権(合計30名)」【関所・坂本宿コース限定】の申込みを行います。

今回、新たな試みとして、一般枠とは別にふるさと納税枠30名分を確保し、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」において、先行での申込みが可能となります。返礼品は、先行エントリー権と合わせ、「遠足保存会記念品付き」「安中の名産品付き」「磯部温泉旅館前泊付き」の3種類の中から、寄附金額に応じて選択できます。

Tooashi2017

Tooashi20171

詳細はこちらをご確認ください。

  • 2018年1月1日よりふるさと納税の趣旨に沿い、安中市に住民登録のある方への返礼はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
  • 峠コースのエントリー権は設けておりませんので、ご了承ください。

≪後援会事務局≫

2017年12月27日 (水)

介護マーク配布について

介護マークとは、介護している方が介護中であることを周囲に理解してもらうために、静岡県が作成し、平成23年4月から普及啓発活動を行っているものです。

介護マークは、介護者が介護中に身につけることにより、介護を必要とする方のトイレに付き添う場合など周囲の理解が必要な状況において、介護中であることを明らかにすることで、誤解や偏見を持たれることがないようにすることを目的としております。

本市においても、介護者の介護中の精神的負担の軽減に貢献するものとして、介護マークの配布を平成30年1月より行います。

Kaigo

≪後援会事務局≫

2017年12月26日 (火)

「まちづくり人材バンク」開始!

安中市では、市民活動の活性化や市民参加によるまちづくりの推進を図るため、人材バンク事業を開始します。人材バンクとは、豊富な経験や専門的な知識、技能を有する方を人材として登録し、その経験や知識、技能を必要な方へ提供していただくシステムです。
ぜひ、人材バンクへの登録、また人材バンクのご利用をお待ちしています。

人材バンクに登録していただける人を募集します

専門的な知識や技能のある人、ちょっと変わった資格を持っている人、一般的にはあまり知られていないがその道では有名な人など、さまざまな人材を募集します。
たとえば、「安中市の歴史に精通している」、「元はプロスポーツ選手だった」、「昆虫博士である」、「珍しい楽器を演奏できる」、「海外生活が長くその地域の言語や文化に詳しい」など。
安中市をもっと元気にしたい、市民参加のまちづくりに協力したいという人のご登録をお願いいたします。

登録資格、手続き、業務、有効期限・更新など、詳細はこちらをご確認ください。

≪後援会事務局≫

2017年11月15日 (水)

「安中市が粗大ごみを回収する」という電話にご注意ください

安中市の職員を名乗り「有料で粗大ごみを引き取る」という電話があったとの相談が数件寄せられました。しかし、市ではそのような事は行っていません。
もし利用した場合、積み込み後に料金を請求されたり不法投棄される等のトラブルに巻き込まれる可能性がありますので、絶対に利用しないでください。

≪後援会事務局≫

2017年11月12日 (日)

市消防団ポンプ操法大会

Dsc06015

Dsc06027

11月12日(日)、西毛運動公園において第6回 安中市消防団 消防ポンプ操法大会が開催されました。

競技会の冒頭、茂木ひでこ市長は「消防ポンプ操法は火災現場における消火活動の基本。昔より訓練は実践のように、実践は訓練のようにと言われていることから、訓練の積み重ねが何よりも重要だ。本日出場の皆様は連日連夜、訓練をして来た事と思うが、訓練の成果をいかんなく発揮されるよう希望している」と出場された消防団の皆様にあいさつしました。

≪後援会事務局≫

2017年10月16日 (月)

「中山道おもてなし事業」に参加

茂木ひでこ市長は10月15日(日)、中央体育館駐車場において開催された「中山道おもてなし事業」に参加しました。この催しは安中産の丸太を利用したベンチを作成し、中山道の街道に設置、安中にお越しいただいた方々を「おもてなし」しようというものです。

大きな丸太がベンチに生まれ変わるのを見学。その後はコースター作りに挑戦。ログビルダーによる丸太彫刻(チェーンソーカービング)の実演もあり、丸太から作られたこうめちゃんも会場に華を添えていました。

生憎の天候でしたが、多くの方で賑わっていました。

Dsc05866

Dsc05876

Dsc05881

Dsc05889

≪後援会事務局≫

2017年10月15日 (日)

安中市消防隊の秋季点検を行いました

10月15日、西毛運動公園野球場東側広場において安中市消防隊の秋季点検を行いました。
この中で茂木英子市長は「隊員の活躍を拝見し、心強く感じました。市民の生命・財産を守るため、今後も精進されますようお願い致します」と挨拶しました。

なお、これから空気が乾燥し、火災の発生しやすい時期になりますので、皆様におかれましても、火の元に十分注意をお願い致します。

Dsc05766

Dsc05769

≪後援会事務局≫